
目次
- 昭和医科大学医学部医学科の合格体験記
- 昭和医科大学医学部の偏差値&ランキング|記述模試編
- 4社比較|昭和医科大学医学部の記述模試の偏差値&ランキング
- 松濤舎|昭和医科大学医学部の記述模試の偏差値&ランキング
- 河合塾|昭和医科大学医学部の記述模試の偏差値&ランキング
- 駿台|昭和医科大学医学部の記述模試の偏差値&ランキング
- ベネッセ|昭和医科大学医学部の記述模試の偏差値&ランキング
- 昭和医科大学医学部の入試情報
- 昭和医科大学医学部の入試日程
- 昭和医科大学医学部の定員数・入試科目・配点
- 昭和医科大学医学部の志願者数・倍率
- 昭和医科大学医学部の合格ライン
- 昭和医科大学医学部の入試過去問
- 昭和医科大学医学部の所在地・キャンパス
- 昭和医科大学医学部の学費
- 昭和医科大学医学部の医師国家試験合格率
- 昭和医科大学医学部卒業生の主な就職先
- 「【2025年最新版】昭和医科大学医学部の偏差値&難易度ランキング」に関するQ&A
昭和医科大学医学部医学科の合格体験記
昭和医科大学医学部の偏差値&ランキング|記述模試編
4社比較|昭和医科大学医学部の記述模試の偏差値&ランキング
松濤舎、河合塾、駿台、ベネッセの4社を掲載しています。東進は記述模試の偏差値を発表していません。
松濤舎 | 河合塾 | 駿台 | ベネッセ | |
---|---|---|---|---|
総合順位 | 34位 | 10位 | 11位 | 15位 |
私立順位 | 8位 | 6位 | 7位 | 7位 |
偏差値 | 66.4 | 67.5 | 76.0 | 76.0 |
松濤舎 | 河合塾 | 駿台 | ベネッセ | |
---|---|---|---|---|
総合順位 | 38位 | 9位 | 11位 | 14位 |
私立順位 | 10位 | 5位 | 7位 | 6位 |
偏差値 | 66.1 | 67.5 | 76.0 | 76.0 |
【注意】
・総合順位 :国公立大学+私立大学の総合順位(前期日程に限る)
・国公立順位 :国公立医学部のみでの順位(前期日程に限る)
・私立順位 :私立医学部のみでの順位(前期日程に限る)
・同値の場合 :同じ順位として表記
・防衛医科大学校:松濤舎では順位に含めていません(全81大学でのランキング)
・山梨大学医学部:後期日程ですが順位に含めています
松濤舎|昭和医科大学医学部の記述模試の偏差値&ランキング
2025年度 | 2024年度 | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|
総合順位 | 34位 | 38位 | 36位 | 35位 | 34位 | 41位 |
私立順位 | 8位 | 10位 | 8位 | 9位 | 9位 | 9位 |
偏差値 | 66.4 | 66.1 | 66.4 | 66.1 | 66.4 | 66.9 |
松濤舎の「記述模試の偏差値」の意味
全統記述模試(河合塾)の「合格者の平均偏差値」を5年以上収集した上で、独自調整したものです。
松濤舎の「医学部合格者の平均偏差値ランキング」の特徴
合格者の平均偏差値をベースとしているため、この偏差値が取れれば平均的な合格者の学力があると判断できます。
河合塾|昭和医科大学医学部の記述模試の偏差値&ランキング
2025年度 | 2024年度 | |
---|---|---|
総合順位 | 10位 | 9位 |
私立順位 | 6位 | 5位 |
偏差値 | 67.5 | 67.5 |
河合塾(全統記述模試)の偏差値の意味
昨年度の合格率が50%となった偏差値(ボーダー偏差値)です。
駿台|昭和医科大学医学部の記述模試の偏差値&ランキング
2025年度 | 2024年度 | |
---|---|---|
総合順位 | 11位 | 11位 |
私立順位 | 7位 | 7位 |
偏差値 | 76.0 | 76.0 |
駿台(駿台全国模試)の偏差値の意味
第2回ベネッセ・駿台記述模試(高3生・高卒生)の総合判定「B」の偏差値を採用しています。これは、昨年度の合格率が80%となった偏差値を意味します。
ベネッセ|昭和医科大学医学部の記述模試の偏差値&ランキング
2025年度 | 2024年度 | |
---|---|---|
総合順位 | 15位 | 14位 |
私立順位 | 7位 | 6位 |
偏差値 | 76.0 | 76.0 |
ベネッセの偏差値の意味
総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生)の総合判定「B」を採用しています。これは、合格可能性60%以上80%未満を意味します。
昭和医科大学医学部の入試情報
昭和医科大学医学部の入試日程
出願期間(2025年度)
一般選抜・Ⅰ期
2024年12月9日(月)~2025年1月26日(日)
一般選抜・Ⅱ期
2025年2月3日(月)~20日(木)
試験日程(2025年度)
一般選抜・Ⅰ期
1次:2025年2月7日(金)
2次:2025年2月15日(土)・16日(日) ※どちらか1日を選択
一般選抜・Ⅱ期
1次:2025年3月1日(土)
2次:2025年3月8日(土)
合格発表(2025年度)
一般選抜・Ⅰ期
1次:2025年2月12日(水)12:00
2次:2025年2月17日(月)12:00
一般選抜・Ⅱ期
1次:2025年3月5日(水)12:00
2次:2025年3月10日(月)12:00
出願期間(2024年度)
一般選抜・Ⅰ期
2023年12月6日(水)~2024年1月10日(水)
一般選抜・Ⅱ期
2024年2月1日(木)~14日(水)
試験日程(2024年度)
一般選抜・Ⅰ期
1次:2024年2月2日(金)
2次:2024年2月10日(土)・11日(日) ※どちらか1日を選択
一般選抜・Ⅱ期
1次:2024年3月2日(土)
2次:2024年3月9日(土)
合格発表(2024年度)
一般選抜・Ⅰ期
1次:2024年2月7日(水)12:00
2次:2024年2月13日(火)12:00
一般選抜・Ⅱ期
1次:2024年3月6日(水)12:00
2次:2024年3月11日(月)12:00
出願期間(2023年度)
一般選抜・Ⅰ期
2022年12月7日(水)~2023年1月11日(水)
一般選抜・Ⅱ期
2023年2月1日(水)~17日(金)
試験日程(2023年度)
一般選抜・Ⅰ期
1次:2023年2月4日(土)
2次:2023年2月11日(土)・12日(日) ※どちらか1日を選択
一般選抜・Ⅱ期
1次:2023年3月4日(土)
2次:2023年3月11日(土)
合格発表(2023年度)
一般選抜・Ⅰ期
1次:2023年2月8日(水)
2次:2023年2月13日(月)
一般選抜・Ⅱ期
1次:2023年3月8日(水)
2次:2023年3月13日(月)
昭和医科大学医学部の定員数・入試科目・配点
昭和医科大学医学部医学科の定員数(2025年度)
一般選抜・Ⅰ期
83名
一般選抜・Ⅱ期
18名
一般選抜・地域枠/新潟県
7名
一般選抜・地域枠/静岡県
8名
一般選抜・地域枠/茨城県
4名
一般選抜・地域枠/山梨県
2名
学校推薦型(特別協定校)
2名
卒業生推薦入試
7名
昭和医科大学医学部医学科の入試科目・配点(2025年度)
<一般選抜・Ⅰ期/地域枠>昭和大学医学部医学科の1次試験の入試科目・配点
合計:400点
英語:100点
数学/国語:100点 ※数学・国語から1科目選択
理科:200点
<一般選抜・Ⅰ期/地域枠>昭和大学医学部医学科の2次試験の入試科目・配点
小論文:20点
面接:100点
<一般選抜・Ⅱ期>昭和大学医学部医学科の1次試験の入試科目・配点
合計:400点
英語:100点
数学/国語:100点 ※数学・国語から1科目選択
理科:200点
<一般選抜・Ⅱ期>昭和大学医学部医学科の2次試験の入試科目・配点
面接:100点
昭和医科大学医学部医学科の定員数(2024年度)
一般選抜・Ⅰ期
83名
一般選抜・Ⅱ期
18名
一般選抜・茨城県
4名
一般選抜・新潟県
7名
一般選抜・山梨県
2名
一般選抜・静岡県
8名
学校推薦型(特別協定校)
2名
昭和医科大学医学部医学科の入試科目・配点(2024年度)
<一般選抜・Ⅰ期>昭和大学医学部医学科の1次試験の入試科目・配点
合計:400点
英語:100点
数学/国語:100点 ※数学・国語から1科目選択
理科:200点
<一般選抜・Ⅰ期>昭和大学医学部医学科の2次試験の入試科目・配点
小論文:20点
面接:100点
<一般選抜・Ⅱ期>昭和大学医学部医学科の1次試験の入試科目・配点
合計:400点
英語:100点
数学/国語:100点 ※数学・国語から1科目選択
理科:200点
<一般選抜・Ⅱ期>昭和大学医学部医学科の2次試験の入試科目・配点
面接:100点
昭和医科大学医学部医学科の定員数(2023年度)
一般選抜・Ⅰ期
83名
一般選抜・Ⅱ期
18名
一般選抜・茨城県
4名
一般選抜・新潟県
7名
一般選抜・静岡県
8名
学校推薦型(特別協定校)
2名
昭和医科大学医学部医学科の入試科目・配点(2023年度)
<一般選抜・Ⅰ期>昭和大学医学部医学科の1次試験の入試科目・配点
合計:400点
英語:100点
数学/国語:100点 ※数学・国語から1科目選択
理科:200点
<一般選抜・Ⅰ期>昭和大学医学部医学科の2次試験の入試科目・配点
小論文:30点
面接:70点
<一般選抜・Ⅱ期>昭和大学医学部医学科の1次試験の入試科目・配点
合計:200点
英語:50点
数学/国語:50点 ※数学・国語から1科目選択
理科:100点
<一般選抜・Ⅱ期>昭和大学医学部医学科の2次試験の入試科目・配点
面接:200点
昭和医科大学医学部の志願者数・倍率
※毎年10月頃発表
一般選抜・Ⅰ期(2024年度)
昭和大学医学部医学科の志願者数
1,985名
昭和大学医学部医学科の受験者数
1,780名
昭和大学医学部医学科の1次合格者数
406名
昭和大学医学部医学科の2次受験者数
366名
昭和大学医学部医学科の総合格者数
217名
昭和大学医学部医学科の志願倍率
23.9倍
昭和大学医学部医学科の実質倍率
8.2倍
昭和大学医学部医学科の昨年度実質倍率
10.3倍
一般選抜・地域枠/新潟県(2024年度)
昭和大学医学部医学科の志願者数
126名
昭和大学医学部医学科の受験者数
113名
昭和大学医学部医学科の1次合格者数
21名
昭和大学医学部医学科の2次受験者数
14名
昭和大学医学部医学科の総合格者数
7名
昭和大学医学部医学科の志願倍率
18.0倍
昭和大学医学部医学科の実質倍率
16.1倍
昭和大学医学部医学科の昨年度実質倍率
11.8倍
一般選抜・地域枠/静岡県(2024年度)
昭和大学医学部医学科の志願者数
76名
昭和大学医学部医学科の受験者数
68名
昭和大学医学部医学科の1次合格者数
25名
昭和大学医学部医学科の2次受験者数
20名
昭和大学医学部医学科の総合格者数
9名
昭和大学医学部医学科の志願倍率
9.5倍
昭和大学医学部医学科の実質倍率
7.6倍
昭和大学医学部医学科の昨年度実質倍率
10.1倍
一般選抜・地域枠/茨城県(2024年度)
昭和大学医学部医学科の志願者数
40名
昭和大学医学部医学科の受験者数
40名
昭和大学医学部医学科の1次合格者数
13名
昭和大学医学部医学科の2次受験者数
9名
昭和大学医学部医学科の総合格者数
4名
昭和大学医学部医学科の志願倍率
10.0倍
昭和大学医学部医学科の実質倍率
10.0倍
昭和大学医学部医学科の昨年度実質倍率
12.0倍
一般選抜・地域枠/山梨県(2024年度)
昭和大学医学部医学科の志願者数
6名
昭和大学医学部医学科の受験者数
6名
昭和大学医学部医学科の1次合格者数
0名
昭和大学医学部医学科の2次受験者数
0名
昭和大学医学部医学科の総合格者数
0名
昭和大学医学部医学科の志願倍率
3.0倍
昭和大学医学部医学科の実質倍率
―
一般選抜・Ⅱ期(2024年度)
昭和大学医学部医学科の志願者数
1,292名
昭和大学医学部医学科の受験者数
1,075名
昭和大学医学部医学科の1次合格者数
90名
昭和大学医学部医学科の2次受験者数
83名
昭和大学医学部医学科の総合格者数
23名
昭和大学医学部医学科の志願倍率
71.8倍
昭和大学医学部医学科の実質倍率
46.7倍
昭和大学医学部医学科の昨年度実質倍率
45.4倍
一般選抜・Ⅰ期(2023年度)
昭和大学医学部医学科の志願者数
2,674名
昭和大学医学部医学科の受験者数
2,403名
昭和大学医学部医学科の1次合格者数
426名
昭和大学医学部医学科の2次受験者数
389名
昭和大学医学部医学科の合格者数
234名
昭和大学医学部医学科の志願倍率
32.2倍
昭和大学医学部医学科の実質倍率
10.3倍
昭和大学医学部医学科の昨年度実質倍率
9.2倍
一般選抜・新潟県枠(2023年度)
昭和大学医学部医学科の志願者数
101名
昭和大学医学部医学科の受験者数
94名
昭和大学医学部医学科の1次合格者数
21名
昭和大学医学部医学科の2次受験者数
19名
昭和大学医学部医学科の合格者数
8名
昭和大学医学部医学科の志願倍率
14.4倍
昭和大学医学部医学科の実質倍率
11.8倍
昭和大学医学部医学科の昨年度実質倍率
12.1倍
一般選抜・静岡県枠(2023年度)
昭和大学医学部医学科の志願者数
108名
昭和大学医学部医学科の受験者数
91名
昭和大学医学部医学科の1次合格者数
24名
昭和大学医学部医学科の2次受験者数
20名
昭和大学医学部医学科の合格者数
9名
昭和大学医学部医学科の志願倍率
13.5倍
昭和大学医学部医学科の実質倍率
10.1倍
昭和大学医学部医学科の昨年度実質倍率
10.3倍
一般選抜・茨城県枠(2023年度)
昭和大学医学部医学科の志願者数
53名
昭和大学医学部医学科の受験者数
48名
昭和大学医学部医学科の1次合格者数
12名
昭和大学医学部医学科の2次受験者数
7名
昭和大学医学部医学科の合格者数
4名
昭和大学医学部医学科の志願倍率
13.3倍
昭和大学医学部医学科の実質倍率
12.0倍
昭和大学医学部医学科の昨年度実質倍率
10.3倍
一般選抜・Ⅱ期(2023年度)
昭和大学医学部医学科の志願者数
1,015名
昭和大学医学部医学科の受験者数
862名
昭和大学医学部医学科の1次合格者数
100名
昭和大学医学部医学科の2次受験者数
88名
昭和大学医学部医学科の合格者数
19名
昭和大学医学部医学科の志願倍率
56.4倍
昭和大学医学部医学科の実質倍率
45.4倍
昭和大学医学部医学科の昨年度実質倍率
45.1倍
昭和医科大学医学部の合格ライン
※毎年10月頃発表
一般選抜・Ⅰ期(2024年度)
昭和大学医学部医学科の最低点
1次試験:240/400点(60.0%)
一般選抜・新潟県枠(2024年度)
昭和大学医学部医学科の最低点
1次試験:207/400点(51.7%)
一般選抜・静岡県枠(2024年度)
昭和大学医学部医学科の最低点
1次試験:189/400点(47.2%)
一般選抜・茨城県枠(2024年度)
昭和大学医学部医学科の最低点
1次試験:202/400点(50.5%)
一般選抜(山梨県枠)
合格者なし
一般選抜・Ⅱ期(2024年度)
昭和大学医学部医学科の最低点
1次試験:286/400点(71.5%)
一般選抜・Ⅰ期(2023年度)
昭和大学医学部医学科の最低点
1次試験:231/400点(57.8%)
一般選抜・新潟県枠(2023年度)
昭和大学医学部医学科の最低点
1次試験:180/400点(45.0%)
一般選抜・静岡県枠(2023年度)
昭和大学医学部医学科の最低点
1次試験:189/400点(47.3%)
一般選抜・茨城県枠(2023年度)
昭和大学医学部医学科の最低点
1次試験:202/400点(50.5%)
一般選抜・Ⅱ期(2023年度)
昭和大学医学部医学科の最低点
1次試験:130/400点(65.0%)
昭和医科大学医学部の入試過去問
昭和医科大学医学部の所在地・キャンパス
旗の台キャンパス:東京都品川区旗の台1丁目5番8号
昭和医科大学医学部の学費
入学金
150万円
年間授業料
300万円
6年間学費総額
2,789万5,000円
※「6年間学費総額」には、大学が公表している設備費や教育充実費なども含まれます。
※別途、諸会費などがかかることもあります。詳しくは、大学のホームページ等をご確認ください。
昭和医科大学医学部の医師国家試験合格率
2025年度
90.3%
2024年度
95.3%
2023年度
95.2%
昭和医科大学医学部卒業生の主な就職先
昭和大学病院、昭和大学病院附属東病院、昭和大学藤が丘病院、昭和大学藤が丘リハビリテーション病院、昭和大学横浜市北部病院、昭和大学江東豊洲病院、昭和大学烏山病院など
「【2025年最新版】昭和医科大学医学部の偏差値&難易度ランキング」に関するQ&A
- 昭和医科大学医学部の偏差値はどのくらいですか?
- 2025年度の昭和医科大学医学部の偏差値は、松濤舎で66.4、河合塾で67.5、駿台で76.0、ベネッセでも76.0です。これらの数値は、各模試の合格者の平均を基に算出されています。
- 昭和医科大学の入試日程はいつですか?
- 2025年度の昭和医科大学医学部の入試は、一般選抜・Ⅰ期が2024年12月9日から2025年1月26日まで、試験日は2月7日と15日・16日です。Ⅱ期は2月3日から20日まで、試験日は3月1日と8日です。
- 昭和医科大学医学部の入試科目は何ですか?
- 昭和医科大学医学部の入試科目は、一般選抜・Ⅰ期で英語、数学または国語、理科の3科目で、合計400点満点です。Ⅱ期も同様の科目構成ですが、面接が含まれます。
- 昭和医科大学の合格ラインはどのくらいですか?
- 2024年度の一般選抜・Ⅰ期の合格ラインは、1次試験で240点(60%)です。地域枠やⅡ期の合格ラインも異なるため、志望者は各年度の情報を確認することが重要です。
- 昭和医科大学医学部の学費はどのくらいですか?
- 昭和医科大学医学部の学費は、入学金150万円、年間授業料300万円で、6年間の総額は約2,789万5,000円です。これには設備費や教育充実費も含まれます。
- 昭和医科大学の医師国家試験合格率はどうですか?
- 昭和医科大学医学部の医師国家試験合格率は、2025年度が90.3%、2024年度が95.3%、2023年度が95.2%と高い水準を維持しています。卒業生の就職先も多様です。
- 昭和医科大学医学部の志願倍率はどのくらいですか?
- 2024年度の一般選抜・Ⅰ期の志願倍率は23.9倍で、実質倍率は8.2倍です。地域枠やⅡ期の倍率も異なるため、受験生は注意が必要です。
- 昭和医科大学医学部の卒業生の就職先はどこですか?
- 昭和医科大学医学部の卒業生は、昭和大学病院やその附属病院などに就職することが多いです。また、地域の医療機関でも活躍しています。
- 昭和医科大学の過去問はどこで入手できますか?
- 昭和医科大学の過去問は、大学の公式ウェブサイトや書店で購入可能です。また、松濤舎などの参考書も役立ちます。
- 昭和医科大学医学部の特徴は何ですか?
- 昭和医科大学医学部は、実践的な教育を重視し、医師国家試験の合格率が高いことが特徴です。