>>[残席僅か]9月入塾の個別相談会はこちら

松濤舎オリジナル教材『英語長文解説レントゲン』

英語長文の「正しい読み方」を身につける教材

大学入試の英語は、長文問題がもっとも大きな配点を占めます。

そのため、すべての英語学習は長文読解に繋がっていると効率的であり、松濤舎では次の3つの柱を、英語対策の軸として定めています。

1)語彙量
2)文法
3)多読多聴

本書『英語長文解説レントゲン』は、長文問題の正しい読み方を身につけた人、あるいは、身につけたいと思っている人に向け、正しい読み方で長文を読んだ場合に各大学の過去問がどのように読めるかを解説した教材となります。

正しい読み方をしたとき、英語が得意な人は長文をどの順番で、どのように読み、どのような情報を得て、どのように考えて問題を解いているかがすべてわかります。

ブラックボックスである頭の中を、まるでレントゲンを撮るかのようにして見えるようにしたので『英語長文解説レントゲン』と名付けました。

語彙量・多読多聴がベース

本書に入るまでには、絶対的な語彙量と、英語を語順通りスラスラ読めるスキルを、多読多聴を通して習得しておく必要があります。

単に本書をやるだけでは片手落ちです。

松濤舎で推奨しているのは、『システム英単語』での語彙習得、『速読シリーズ』(入門編熟語編必修編)での多読多聴であり、これらが下地としてあるからこそ『英語長文解説レントゲン』に入る準備が完了します。

よって、語彙量・多読多聴が完了していない方には、本教材の購入はおすすめしていません。

市販教材では『Rise読解演習』シリーズがおすすめ

過去問に入る前に『Rise読解演習』(Z会)という長文問題集で演習しておくとよいです。こちらは松濤舎の推奨教材となっています。

あとは、全統記述模試の英語長文問題でも同様に、正しい読み方で長文を読む訓練をしましょう。松濤舎では塾生限定で、全統記述模試の過去問を正しい読み方で読んだ場合の補助教材を提供しています。

価格

※現在、販売を停止しています。

松濤舎オリジナル教材『英語長文解説レントゲン』に関するQ&A

『英語長文解説レントゲン』の特徴は何ですか?
『英語長文解説レントゲン』は、大学入試の英語長文問題に特化した教材で、正しい読み方を身につけることを目的としています。過去問を通じて、長文をどのように読み解くかを解説し、理解を深める内容になっています。
語彙力や多読多聴はどのように活用すれば良いですか?
本教材を効果的に活用するためには、まず語彙力を高めることが重要です。『システム英単語』や『速読シリーズ』を通じて、語彙を習得し、スムーズに長文を読めるスキルを身につけることが推奨されています。
『英語長文解説レントゲン』を使う前に何を準備すべきですか?
本教材を使用する前に、十分な語彙力と多読多聴のスキルを身につけておく必要があります。これにより、教材の内容をより効果的に理解し、活用できるようになります。
どのように長文問題を解くトレーニングをすれば良いですか?
長文問題を解くためには、まず『Rise読解演習』シリーズを使って演習を行うことが推奨されています。また、全統記述模試の英語長文問題を通じて、正しい読み方を実践することも重要です。
松濤舎の教材はどのように選べば良いですか?
松濤舎の教材を選ぶ際は、自分の学習段階や目的に合ったものを選ぶことが大切です。特に、語彙力や読解力を強化するための教材を優先的に選ぶと良いでしょう。
『英語長文解説レントゲン』の価格はどのくらいですか?
現在、『英語長文解説レントゲン』の販売は停止されています。価格については、過去の情報を参考にする必要がありますが、詳細は松濤舎にお問い合わせください。
どのような学習者に『英語長文解説レントゲン』は向いていますか?
本教材は、英語長文の正しい読み方を身につけたいと考えている学習者に向いています。特に、大学入試を目指す受験生にとって有益な内容となっています。
どのようにして正しい読み方を身につけることができますか?
正しい読み方を身につけるためには、教材に沿った練習を繰り返し行うことが重要です。また、過去問を解くことで、実際の試験形式に慣れることも効果的です。
松濤舎の他の教材との違いは何ですか?
松濤舎の教材は、特に長文読解に特化しており、正しい読み方を重視しています。他の教材と比較して、実践的な解説が豊富で、理解を深めるための工夫がされています。
どのようにして英語長文の読解力を向上させることができますか?
英語長文の読解力を向上させるためには、語彙力を強化し、多読多聴を実践することが重要です。また、正しい読み方を意識しながら、さまざまな長文に触れることで、自然と読解力が向上します。

お問い合わせはこちら