
日本大学医学部の小論文・面接の実施対象者
N方式1期・N方式2期
・小論文:実施しません
・面接:1次試験合格者
日本大学医学部の小論文・面接の配点
N方式1期・N方式2期
・面接(2次試験):30点
※1次試験:400点、数学/記述式(2次試験):60点、英語(2次試験):60点
日本大学大学医学部の面接形式・雰囲気など
面接形式
面接官3名:生徒1名
所要時間
約20分
雰囲気
圧迫感はないが、1つの回答に対して深く質問してくる
日本大学医学部の面接過去問
・志願理由
・医師志望理由
・英語は得意か
・日本大学の他にどこを受験したか
・社会の出来事の情報源は何か。最近の気になるニュースは何か(一般・政治経済ひとつずつ)
・何科の医師になりたいのか 、その理由。
・日大の二次試験に行くとき、駅のホームでおばあさんが倒れた。この電車に乗らないと試験に間に合わない。どうする?
・がん患者に抗がん剤を打っても、悪くなるばかり。そういう時はどうするか?いずれ患者は亡くなるが、どうするか?
・(小児科の開業医になりたいと答えたので)開業は都心部でやるのか医療過疎地でやるのか。大学病院と開業医のそれぞれの役割は何だと思うか。
一般的な質問がされます。医療知識は必要ありません。